「 レビュー 」一覧

323 キューベン袋の話なのです(風呂メガネ・温泉セット)

平たく言えば「袋」です
image
こんなものを買ってみました。
croster dragonのCTF FLAT CASE Lです。

名前だけ並べられても、なんのこっちゃ?ですね。

この袋は「キューベンファイバー」という素材で出来ています。
このキューベン、他の素材と比べると1/4くらいの重さで高い防水性があり
強度もかなり強くなっています。

長所を並べるとそんなところですが、
短所としてはとにかく「高い」!
こんな袋でも、定価で3500円ほどするんです。


image
おおきさはこのくらいです。

これがたまたまセールで2000円程度まで
下がっていたので試しに購入してみました。
(2000円でも高いけど、しょうがない…。)





style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-6399821891629502"
data-ad-slot="9027603136"
data-ad-format="auto">



続きを読む


321 新しいザックを自作してみるのです(前編)

自分でザックを作ってみよう!と思ったのです
しばらく前に書いた通り
いろいろなザックを試してみたりしていました。

319 いろんな種類のバックパックを
使ってみた話なのです(オスプレイ・フリーライト・ボアレス・HMG・STS)


このエントリーで書いたザックも
その後、いろいろ入れ替えがあり
現在のメインはFreelightのスピンザック50のみになってます。

しかしながら、いろいろ行動しているうちに
50Lの容量だと装備によっては
ぶかぶかになってしまう場面があったり、
メッシュ部に若干の不満があったりと
すこし考えるところが出てきました。

いろんなザックを使って
あーでもないこーでもない、と
荷物を詰めたり出したり、繰り返してるうちに
「自分なりの行動パターンだいぶ固まってきたし、
ザックもそれに合わせていけば良いのでは?」と考えました。

ザックを合わせる、といっても
こういったザックは結構高くつくもので
何度も買い換えたりはしづらいです。

なので、自分で作ってみることにしました。




メインの材料は「イケアの袋」なのです
image
IKEAの袋です。

■FRAKTA キャリーバッグ L – IKEA

レジ前に置かれている99円のイケア袋。
しばらく前に言った際、レジ袋として購入しました。
運搬には便利だなぁと思ってはいたものの
特に利用することもなく押し入れで死蔵。
ネットでぼんやりザックのことを調べていたとき
海外の方で「イケアの袋でザック作ったよ」という方がいて
「うお、そんなことできるのか!」と驚きました。

「では自分もやってみよう」と言うことで
押し入れから引っ張り出してきたのが
今回のイケア袋です。







続きを読む


320 安いmacbook用シェルカバーを買ったこととモバイル四方山話なのです

価格は1699円だったのです

image
こんなものを買ってみました。

macbook用シェルカバーです。

以下、導入にしてはすこし長い話になるので
若干簡略化して経緯を説明しますと、
「なんだかんだでmacbookを安く手に入れたけど
そんなに長く使うかわからないから
とりあえず傷つけないように扱って
中古で買い取って貰えるようにしておこう、なので
シェルカバー買っておきましょう重さが気になる所だけど」
といった感じの流れがあります。

で、このエントリーでは
「とりあえず買ったので付けてみましょう」
「結局、装着後の重さはどうなったの?」
「今まで使ってたノートPCと比べるとどう?」
を、つらつらと書いていく所存でございます。




image
裏はこんな感じで英語と中国語です。







style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-6399821891629502"
data-ad-slot="9027603136"
data-ad-format="auto">



続きを読む


319 いろんな種類のバックパックを使ってみた話なのです(オスプレイ・フリーライト・ボアレス・HMG・STS)

主に軽量ザックを使っています

image
今回はザックの話です。

山をうろうろする際に、いろんな道具を持ち運んでます。

■299 山に持って行った道具などを並べてみるのです(使わなかったもの編)
■300 山に持って行った道具などを並べてみるのです(寝具編)
■302 山に持って行った道具などを並べてみるのです(クッカー編)
■303 山に持って行った道具などを並べてみるのです(ツェルト+α編)
■307 ツェルトのシートを農ポリシートに変えてみたのです(ツェルト2ロング+農ポリシート)

こういった物を持ち運ぶのに不可欠なのがバックパック。
バックパックにもいろいろ種類があり、
現在も資料を読んだりして勉強中です。
まだ自分の中でも上手く纏まっていないのですが
とりあえず現状で使用してきたザックの使用感と重さなどを
つらつらと書いていこうと思います。

この2年ほどはフレームレスのUL系ザックをメインに使っています。

一口にバックパックといっても、
素材や設計思想などで
使用感がかなり変わるのが興味深いところです。

多種多様なバックパックが存在しますが
僕が持っているザックは4つ。
それぞれ使い勝手が違いますので
細かく説明していこうと思います。



続きを読む


318 汗対策重視の行動着を並べてみるのです(ファイントラック スキンメッシュT他)

半年から1年ほど使ってみたのです
DSCF6690
梅雨に突入して久しい昨今、
湿り気もそうですが
日によっては蒸し蒸し暑いことも増えてきました。

僕は割と汗かきな方で、
夏の日に、定食屋なんかでご飯を食べてると
汗が止めどなく流れ出てきて
お店のおばちゃんから「可哀想に…」と
ティッシュの箱を渡される事2回、
無言で出される事1回、
ご飯を食べるだけで哀れまれています。

そんな汗かきな体質ですから
外をうろうろして汗をかき、
お店に入って冷房で身体を冷やしおなかを壊す、
といった一連のコンボを何度も食らい続けてきました。

去年から「ちゃんと汗対策をしよう」と
いろんな服、下着を試しはじめて
今夏でちょうど一回りになりました。

その間に見つけた「これはいいぞ!」という
ウェアなどを並べて見ようと思います。


続きを読む


315 アマゾンで安いサイクルコンピュータを買ってみたのです(suaoki ワイヤレスサイコン)

けっこう安かったのです

image
アマゾンで安く売られていた
サイクルコンピューターを購入してみました。

suaokiという聞かないメーカーでしたが
レビューを見る限り、問題なさそう。
「速度と距離がでればまぁいいや」くらいの気持ちだったので
とりあえず注文してみました。





続きを読む