「 ドラクエ攻略 」一覧

113 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(8)

8回目です。
リベンジ!

■75 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(1) | almostdead
■78 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(2) | almostdead
■84 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(3) | almostdead
■92 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(4) | almostdead
■99 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(5) | almostdead
■100 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(6) | almostdead
■109 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(7) | almostdead


—————————————–

dq108-01





dq108-02





dq108-03


dq108-04



dq108-05



dq108-06



dq108-07



dq108-08

—————————————–

がいこつ先輩との再戦でした。

前回出てきた新モンスターたちの一覧がこちら。

おおさそり HP16~20 EXP6  12~15G
メーダ   HP17~22 EXP7  12~15G
ドロル   HP19~25 EXP10 18~24G
ドラキーマ HP16~20 EXP11 15~19G


そして、がいこつ先輩。

がいこつ HP23~30   EXP11 22~29G

正直、なんであのとき勝てたか不思議なくらいの強さです。
装備を調えて鍛えて行ってもかなり手強いと感じます。
がいこつ先輩まじカッチカチです。カルシウムとりすぎ。

そして、このあたりから「まどうし」が出てきます。
「まほうつかい」に杖を持たせたビジュアルですが、
使ってくる魔法がすごくえぐい。

まどうし HP23~30   EXP13 26~34G

HP量はがいこつと同じ。
問題は唱えてくる魔法「ラリホー」。

「敵のラリホーは100%と効く」という
極悪ルールがドラクエ1では制定されています。
眠ってしまった場合、自分のターンで起きる確率は1/2。
50%の確率で起きないので、
割と死ぬまで一方的に蹂躙されることも
普通にある確率になっています。

「ラリホー→ギラ→ギラ→ギラ」、
やっと起きたと思ってもHPが減っているから
ホイミで回復、敵のターン「ラリホー」。

この無限ループっぽいものがままあり、
死なないまでもものすごくMPを減らされまくって
結果的にダンジョンの帰り道が無理ゲー。
それくらい凶悪な呪文です。
正直、ベギラマの方がまだましなレベル。

「敵のためにあるような呪文」といっても
過言ではない危ういバランスの敵が出てきたところで
ドラクエ1の本番がいよいよスタート。
謎解き、攻略がこの後待ち受けています。

ゲーム的にはレベル上げなんかが長時間挟まってくるので
マンガではダンジョン攻略を主軸にテンポ良く描けたらなと思っています。
すこしだけ急ぎ足で攻略を進めて行く予定。待ってろ竜王。
以下、次回です。


109 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(7)

7回目です。
なんだかんだで通算で60枚ほど描いてるみたい。
いつ終わるの?

■75 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(1) | almostdead
■78 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(2) | almostdead
■84 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(3) | almostdead
■92 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(4) | almostdead
■99 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(5) | almostdead
■100 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(6) | almostdead


—————————————–

dq107-01
たいまつの光は若干弱くて、この後覚える「レミーラ」という呪文の方が広く照らせます。広く見えると先を見通せるので余計な道順を行かずに済んで、結果的に短時間で攻略できます。でもダンジョンではMPを残しておきたいので悩ましいです。





dq107-02
ドット絵だともっと気持ち悪いというか、どういう生物なのかまったくわからないかんじがして、例えば5まで出てきたとしても仲間にはしたくないモンスターです。しかも(この時点では)結構強い。呪文は使ってこないので淡々とこなします。





dq107-03
前にも書きましたがやくそうはホイミの倍ほどの回復量があるのでベホイミを覚えるまで割と重宝します。このころになるとお金にも余裕が出てくるので道具屋で買っておいたりしています。そのうち札束で宿屋の顔をビンタしてやる。





dq107-04
B2Fに降りると1段階敵が強くなります。後で調べてみたらここでのレベル上げは定番みたい。たいまつの問題がありますが敵は強く、確かに効率がいいです。





dq107-05
敵が回復呪文を唱えてきはじめました。これが後半かなりやっかいになっていきます。そして見覚えのあるあの影です。つづきます。





—————————————–


やっとダンジョンらしいダンジョンに潜り込みました。
以降のシリーズに出てこなくなった気持ち悪いモンスターと
戦ってみたり、宝箱に一喜一憂してみたり楽しいです。
マンガには描いていないのですが、このころは
「かいだん」というコマンドがあるため
普通に通路の途中に階段が存在していて
通過したりしていて、欠陥住宅みたいな廊下だなぁと思いました。

おおさそり HP16~20 EXP6  12~15G
メーダ   HP17~22 EXP7  12~15G
ドロル   HP19~25 EXP10 18~24G
ドラキーマ HP16~20 EXP11 15~19G

こんな感じで、軒並みさそり先輩より強くなっています。
みっちりさそり先輩と鍛えてたので結構戦える感じ。
先輩、おれ洞窟でもやっていけてるよ!

そんな感じで「岩石の洞窟・後編」へ続きます。
このダンジョンそんな名前だったのね…。


100 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(6)

6回目です。
焦げました。

■75 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(1) | almostdead
■78 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(2) | almostdead
■84 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(3) | almostdead
■92 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(4) | almostdead
■99 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(5) | almostdead

—————————————–

dq106-01
前回も書きましたが、ここからかなりの時間をレベル上げに費やします。話が停滞し始めるのでなるべくはしょりながら書こうとは思うもののレベルの感じを伝えるのってなかなか難しいですね。




dq106-02
やっとよろいを買えました!しかし名前から想像するビジュアルだと3の戦士職に近い装備。ワンマンレスキューが今日も行きます。強さが安定してきているのでコンスタントにお金が貯まるから宿屋にも泊まりやすくなりました。割と死ににくくなってきてます。




dq106-03
毒沼ざくざく。HPが上がってきてるので「死ぬほど痛い」ではなく「しみる!」程度にはなってるものの1,2で生死が分かれることがままあるのでこまめに回復しておきます。洞窟内は真っ暗のたいまつシステム。シリーズでは1でしか採用されず不人気だったのかな?地味に道具欄を取ってくるたいまつの存在がジャマなのと長時間滞在が難しいのがネックですね。




dq106-04
この南の洞窟は大陸との行き来を兼ねているので何度も通ることになります。だので、子供のころにやっていた記憶がうすらぼんやり残っていたものの、通路を間違えてドラゴン登場、炎ぼわー。ほぼ即死でした。ドラゴンブレスも防具無視ダメージです。




dq106-05
特定マスに足を踏み入れると問答無用で戦闘開始の諸行無常。3のカンダタってそう思うと話しかけるまで戦闘に入らないし、割と良い奴ですね。死んだ後、城に戻されると戻るのに地味な時間かかるのがあれですね。




dq106-06
ロトの洞窟という名前らしいです。




dq106-07
敵も出ないし、アイテムもないし、なんだこの洞窟!って思ってたんですけど多分チュートリアル的なものでたいまつの使い方を覚えるために置かれてるみたい。なんにもアイテムないし、情報もかなりぼんやりしたことのみなのでいらないです。




d
がいこつ先輩のトラウマがちらつきますが、装備の重さと己が筋肉を信じて再突入!以下次回です。





—————————————–

というわけで、今回は洞窟をウロウロした話でした。

南の洞窟で出会ったドラゴン、現時点ではバラモスくらいの強さを誇っています。

ドラキー HP5~6
さそり先輩 HP16~20
ドラゴン様 HP49~65

さそり先輩と良い勝負してるような程度じゃ刃が立たないです。
攻撃力は「サソリ18:ドラゴン88」。火も吐きます。
こんなのがぽっと出てこられたらトラウマになってしまいます。
幸い、昔プレイした記憶があったので
特定マスの出現なのわかっていましたけど
当時なにもしらない人だったら
「あの洞窟には魔物が住んでおるのじゃあ…」って
レベルが上がるまで二度と入らなくなっちゃいますね。

てつのよろいを買った割に活躍しない回でした。
装備品もじわじわ値段が高くなっていきますが、
これがひとつの目標になり、レベル上げも楽しくやれてました。
何度も書いているとおり完全先攻制なので
「与ダメ(装備とか力)>>>HP残量>>>防具」
みたいな関係性で考えると戦闘がスムーズに進行します。
優先度的に防具の重要度がかなり低いゲームではあるものの
停滞時の底上げとしては役立つ(被ダメ抑えることで継続戦闘力が上がる)ので
買えるときに買っておくと少し楽になります。


99 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(5)

5回目です。
ちょっとずつ話が進んでいます。

■75 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(1) | almostdead
■78 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(2) | almostdead
■84 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(3) | almostdead
■92 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(4) | almostdead

—————————————–

dq105-01
このへんで急激に成長します。記憶なのであやふやですけど力の伸びが10を超えていてすげーむきむきになったのを覚えています。斧とムキムキでマジマッチョ。全然ロトっぽくないのが逆に面白いです。





dq105-02
斧を持つと斬首のイメージなのはたぶんタルカスとブラフォードのせいです。大分強くなったので魔法使う系のモンスターはややノーダメ気味に倒せるようになってきました。この辺ちょっとうろ覚えなので実際プレイしてみて違ったらごめんなさい。でも8か9くらいにはこの辺蹴散らせるのは確かです。ちなみにドラクエ1の最高レベルは30。20超えたあたりから必要経験値は4000で固定されるっぽいのでMAXまでの難易度は低いです。




dq105-03
幼少の記憶→ドラクエ3で実践、発見→今回また発見、という記憶リレーで先にアイテム入手。ただ、後から気づいたのですけどこれはあまりオススメ出来るやり方ではなくて、というのもドラクエ1のアイテム覧って持てる数が少ない上に一人PTだから「やくそう」や「たいまつ」の持てる量が減ってしまうのと同時にダンジョン攻略時に宝を持ち帰る量も減ってしまいます。ちょっと張り切りすぎちゃいました。




dq105-04
ドラクエ1のじじいはだいたいこんな感じで喋ります。説明不足。ここから竜王打倒への攻略がスタートしていく感じです。杖はあとあと必要な条件になっていきます。




dq105-05 おおさそり先輩!!DQ1全編通してさそり先輩が一番好きかもしれません。長く戦っていました。後述しますが安定して稼げて物理攻撃しかしないので安定してレベル上げができるのが魅力です。



dq105-06
皮の盾はここまで強力ではないのですけど、せっかく購入したので活躍っぽくしてみました。基本的に防具は買って良かったなぁって印象があまりありません。敵の魔法攻撃やら乱数やらで「なんか2か3位しかへらねえぞ!?」って感じでした。



dq105-07
さそり先輩といちゃつきながら、以下次回です。



—————————————–

今回はマイラの村まで到達できました。

一応「後でマンガかけるように」と
メモを取りながらプレイしていたのですけど
なんかレベル7を過ぎたあたりから
内容が雑になってきていて
いきなり11くらいまで飛んでいます。
たぶん結構長い時間レベル上げをやってたせいです。
このあたりからレベル上げに時間がかかってくるようになりました。

ゴースト     HP6~7   EXP4 3~4G
メイジドラキー  HP12~15 EXP5 9~11G
おおさそり    HP16~20 EXP6 12~15G

こんな感じの強さ。経験値はあまり変わらないですけど
ゴールドが飛躍的に上がっています。
結果、お金が貯まって装備品が充実していくので
それなりに強くなってきます。

先攻制があるから未だに鎧は買っていない状況。
継続戦闘力を考えるとそろそろ欲しい頃合いです。
以下、次回へ続きます。


92 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(4)

4回目です。
装備が充実していきます。


■75 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(1) | almostdead
■78 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(2) | almostdead
■84 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(3) | almostdead

————————————————————


お金は大事です。短時間クリアを目指すわけではないのですが、無駄な手間はなるべく避けたいところ。しかしこの状況はほんとにどうしようもないので運にかけます。






歩きながら死ぬ迄の手順を考えていました。「敵と出会う(ここまではOK)、逃げる(成功で生き延びる)、戦う(一撃で倒せれば死なない)、反撃(ミスればしなない)、次のターンへ」。希望的確率ですが、いちおう逃げるコマンドにかける事が出来ます。ドラクエ1の逃げれる確率を調べたのですが「すばやさ×4÷(すばやさ×4+敵のすばやさ)」とあるのに対し、敵の素早さの項目がなくてよくわかりません。とりあえず天運だと思うことにします。





d3
なんかスゴイ距離を歩いた気がします。時には2歩で敵が出るのに出ないときは出ないこの乱数は人間の思考を介するとドラマチックに見えるから不思議です。プレイ中におもわず「おおお!!」と声を上げてしまいました。やったぜ!!





d4
橋を渡ればこっちのもの。一撃で屠れるモンスターはかわいいなぁ!確実に殺せるってわけじゃなかったとおもうのですけど、街に着くまでは全部一太刀ないし逃げられ、でした。このホームに戻ってきた感じ、とてもうれしかったです。






d5
宿屋、いつか殺す。






d6
地味にお金が貯まっていたのでステップアップ!どうのつるぎ 180G +10 てつのおの 560G +15。 攻撃は最大の防御なゲームです。




d7
ラダトーム北の橋から東へ向かうと次の街があります。が、大分遠いし敵の配置が変わる可能性があるのでちょっと橋を渡ったあたりでうろうろ。ここならピンチになっても街へ帰ることができます。流石にてつのおのは強いです。が、レベルがまだ上がりきっていないので、一撃で倒せるときと倒せないときがまぜこぜ。ゲームとしては楽しいです。





d8
初の敵魔法による洗礼。防具意味ねえ!!敵のギラは「3~10の固定ダメージ」。いくらダメージを与えたところでHP1でも残っていたら敵に攻撃を許してしまいます。早く安定して一撃で倒せるようになりたい!でもそうなると敵は逃げ出します。バランスのいいゲームだなぁ…。


————————————————————



「スライム、ベス、ドラキー、ゴースト」
このあたりの敵が最初期のもので、
「まほうつかい、メイジドラキー」
このあたりが1,5段階。
「おおさそり、メーダ、メトロゴースト、ドロル、ドラキーマ」
この一群が2段階あたりになっています。

たぶん、「てつのおの」を買えた時点なら
2段階目あたりの敵と殴り合うのが想定されてたルートだと思うのですが、
その上の3段階目である「がいこつ」先輩が突然出てきたのは
やっぱりイレギュラーだったです。よく勝てたなぁ…。
単純「メイジドラキー」のHP2倍の量があります。がいこつ先輩。

こう、いきなり危険地帯に迷い込んで
問答無用で殺されるのも
ファミコン時代のRPGのいいところです。
世界樹の迷宮1で、お花畑で眠ってたら殺されたとかも
FC時代を思うと程よく緊張出来る設定で楽しいですよね!

そんな感じでだらだら続きます。


84 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(3)

3回目です。
死にかけました。

■75 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(1) | almostdead
■78 FC版ドラゴンクエスト1冒険記マンガ(2) | almostdead

———————————-

dq103-01





dq103-02





dq103-03





dq103-04





dq103-05





dq103-06





dq103-07





dq103-08



———————————-

~解説~

あとから調べてわかったのですが、
ガイコツ先輩が出るあたりは
この時点での2段階上のエリアだったみたいで、
たまたまエンカウントがなくて橋周りを
通り過ぎてしまったのが今回起こったことでした。

本来なら「まほうつかい」とかと戦って
経験値とゴールドを稼ぐレベルなので
このエリアは殺されにいくようなもの。
おかげでMPもアイテムも全部使ってスッカラカン。
ゴールドだけは地味に貯まっているので
死ぬに死ねない状況です。


・ギラ   5~12のダメージ

・がいこつ HP23~30   EXP11 22~29G


ゴーストがHP6~7くらい。
ギラ1発で燃やして遊んでたところに
こんなの出てこられたので
若干トラウマ気味になってしまいました。

なんかあれですよね。
「死んだらお金が半分になってスタート地点に戻る」っていうの
「外で記憶をなくすまで飲んで翌朝気づいたら
財布の中身がかなり減っていた」みたいな
うあああ…って感じがあってとても面白いですけど
絶対ゴメンだ!!

そんな感じで旅は続きます。