153 筥崎宮蚤の市へ食器を買いに行ってきたのです。


筥崎宮蚤の市。

先日、福岡の筥崎宮で蚤の市が開催されていたので
一筆くんとその友人、僕の3人でふらりと遊びにいってきました。






この蚤の市は月一で開催されている
西日本では最大規模のもので、
筥崎宮の1km近くある参道すべてを使って
露店が立ち並び、いろんなものが所狭しとあふれかえります。

写真のような農具もあれば、






古い家具、






古いポットや壺とか、






牛乳瓶や蹄鉄など、それはもういろんなものが
雑多に寄せ集められていて
歩いているだけでもすごく楽しいです!






ホントにいろんなものが置いてあって、
かっこいいラジオとかもあって
そわそわしてしまいます。






今回、蚤の市に来た最大の目的がこれ!
ファイアキングの食器達です。

■almostdead | 2148

前にすこし書いたファイアキング、簡単に説明すると
「耐熱ガラスを使った古い食器ブランド」といった感じです。
1940年くらいから製造が開始されて、
当時アメリカでは安価に手に入ったみたいなのですが、
70年代に製造が終了しました。

最近、日本で製造が再開されて
僕もいくつか買ってみたのですが
ガラスの精度があまりに高すぎて
ファイアキング独特の雑味がなくなってしまい
「精度をわざと落とすって出来ないもんなんだなぁ!」と
いろんな部分で驚いていたりしました。







そんなファイアキング、前回一筆くんが蚤の市に来た際に
「そういえばファイアキングの食器扱ってるお店がありましたよ」と
教えてくれて、うおお是非行くー!と今回一緒に遊びに来た次第。

思った以上にいろんな種類のものがあって、
「うわああああ!!」とあたふたしてしまいました。
この中から一つだけとか選べないよー!

いろんなものに目移りしながら
しばらくの間なやんでる姿を
同行していた二人に生暖かく見守られながら
前から欲しかったものとお買い得だったものを
いくつか購入しました。
後述します。






他のお店には、どこか懐かしいストーブなども
たくさん置いてあったりしてそわそわしてしまいました。
もう冬も終わる頃だったので今買っていっても
活躍の期間が短かったから今回はぐっと我慢。
秋頃になると値段が上がるのかな?と
すこし気になったので、機会があればまた夏終わりくらいに
遊びに行って調べてみようと思います。






僕の目的が済んだところで、
一筆くんの目的であるところの
墨や硯をハントしにいきました。

「墨の善し悪しはわかるんですけど
すずりに関しては一度使ってみないと
ほんとにわかんないんですよね…」と
おさわりしていたりしていやらしい!

当日、朝も早かったので道路がすんごい冷たくって
立ってると足からガンガン熱を取られてしまっていたので
体温を取り戻すためにすこし歩いてまわる事に。






「あー、ああいうの島(種子島)に帰ると
生きたやつが普通に道路をうろうろしてますよ」
「え、ほんとに?」と、剥製をみながら
種子島トークを聞いたりしてうろうろ。
流石に1km近くある道を2往復するとそこそこ疲れますね!






そんな話をしていると
「結局これを買ってきました!」と
お買い得の品をひとつ決めてきたみたいでした。
なにやら墨はある程度有名なところが絞られるそうで、
その中のひとつの老舗が、200本だけ作ったものの
ひとつが安く出ていたとのこと。
「作って10年以上経ってますし、古墨になりはじめてるから
けっこうお買い得だったと思います!」となかなか良いものだったみたい。
墨は作られてからしばらく寝かした方が粒子が落ち着くみたいで
そういったものは黒の発色がよくなるそうです。






「さっきから玩具並べてる露天をいくつかみたんですけど、
必ずと言って良いほどセイザーXのソフビが入ってますよ!」
「そりゃーシド先輩も改造されるわー」






そんな玩具を並べてるお店で見つけたカードダスファイル。
「うわ!三種の神器もちゃんとそろってる!」と
一筆くんの友人が思わず購入。
これで3人とも何かしら面白いものを買うことができました。






収穫物!

その後、一筆くんが金額面で購入をためらっていた墨を
「買えとは言いませんけど、手持ちがなさそうだから
少し渡しておきます。使わないでもいいですし、
後日返してくれてもいいです」「…あーもう買ってきます!」と
そそのかしたりして一つ増えました。
ちなみにこの墨も結構お買い得だったみたいで
後日お師匠であるところの桑玄先生から
「いいの買ったねー」と誉められたりしたそうです。

僕の買ったファイアキングの食器は全部で4つ。
縁が欠けてるものや、色の人気がないものなどを選んだので
思ったよりも安く買えたのと、お店の人が
「これだけ買ってくれたんですからすこしおまけしますね!」と
1個あたり2500円くらいで購入できました。


白のものだと4000円弱しますから
結構お買い得だったと思います。
これでマグ棚がまた充実します!



というわけで、蚤の市の話でした。

筥崎宮蚤の市は月に1回開催されていて、
今度の日曜日、3/17にもまたあります。

■モダン・ラヴァーズ
「風の市場」 筥崎宮蚤の市
雨天決行  9:00~15:00




JRで行くと博多駅から2駅で箱崎なので
わりと行きやすいかもしれないです。

車で行く際は、駐車場が混み合うので9時前には
到着するように行くと楽だと思います。

今回紹介したお店の他にも
いろんなものがあったりしますので
お近くの方は是非足を運ばれてみて下さい!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする