たびたび書いているカメラのことなのですが、
基本的には「過去に自分が知りたかったことの要点をまとめる」
という書き方をしていて、詰まるところ日記的な
ログ置き場な方向性になっています。
■166 カメラの設定について、過去の自分に教えたかったことをまとめたのです。 | almostdead
もしかすると「あーそうだったのか!」ってひとも
いるかもしれないので、とりあえずメモ代わりに
つれづれと書いていきたいと思っています。
すっごい簡単に書くと、デジカメは「センサーサイズ」というものが
大きいほど画質が綺麗になっていって、機体も高くなります。
その「センサーサイズ」のMAX値は
「フルサイズ」と言われるもの。
このフルサイズと言われるセンサーを乗せると
カメラも20万円とか普通にしてしまうのです。
写真はCANONの「5D MarkⅢ」という機体です。
ボディだけで27万、レンズキットで33万するという
鼻血がでる機種です。
■漫画紹介、ロボティクスノーツ、孤独のグルメ・アニメ作品聖地巡礼記、珍スポット探訪 M理論の部屋
■M理論の部屋:スナップ対決EOS5DmarkⅢ対D800
最近、良くいっしょにお出かけしている
■一筆くんそーたさんの友人の
Kitaさんが所有しているマークⅢを
参考に撮らせていただきました。
■133 【レビュー】OLYMPUS PEN mini E-PM1をじっくり使ったのです。 | almostdead
このときに1枚、綺麗な写真を出したのが
こちらで撮影したものになります。
現行のフルサイズ機はものすっっっっごく写真が綺麗で
僕みたいな素人が風景をパシャリとやるだけでも
ため息が出るほどものを切り出してくれるのですが、
ただボディサイズがものすごく大きい!
そーたさんが使っているE-PM1と比較した写真です。
フルサイズ機は上記の通り
「センサーサイズが一番大きい」ので
本体サイズも必然大きくなります。
ざっくり書くと
フルサイズ>>>APS-C>>>フォーサーズ>>>各社ミラーレスなど
って言った感じの大きさになっています。
「APS-C」というのは
ほとんどの「デジタル一眼」と呼ばれる機体で
採用されているサイズのもの。
その下の「フォーサーズ」は
「オリンパス」と「パナソニック」が
使っているセンサーサイズ。
この両社だけは規格が一緒なので
レンズも使い回しがききます。
そーたさんの持っているE-PM1は
上記の通り「フォーサーズ」サイズのカメラです。
手のひらサイズで高性能!といった感じ。
サイズからするととてもバランスがとれていて
すごく使いやすいです。
そしてこれがフルサイズのマークⅢ。
手が隠れて見えません。
重さもレンズを入れると1kgを超えたりで
これを持ち運んで、構えて、
シャッターチャンスをうかがうのは
かなり体力を使います。
正直「お金が許すなら画質を追求して
フルサイズもありなんじゃないかな?」と思っていた僕の幻想を
ボッコボコにしてくれるくらいのサイズで、
レンズの重心の関係でものすごく重さを味わえたりと
価格の他にもかなりの覚悟を決めないといけないがわかりました。
ご覧の通り、レンズだけでE-PM1サイズ。
確かに、画質は抜群にいいですし
「これ以上の物はない!」っていう説得力は
ものすごいものがあるのですけど、
正直、性能も含めていろんな点で
「僕には使いこなせない…!!」と
触ってみてすごく勉強になりました。
持ち主のKitaさん曰く
「これを買うことで『だって機材が違うから…』って
言い訳が出来ないように自分を追い込んだ面もあるんですよ』
とのことで、すげえ覚悟だ…!と驚愕したりもしたのですけど
やっぱり「車移動前提での装備になっているから
人にはオススメしずらいですよこれw」と苦笑いされていました。
特に僕とかは外出する際は
荷物を極力軽くすることを考えていますし、
カメラに関しては「さっと出してぱっと撮る」っていう
ぬるーい考えで機種を選んでいるので
こちら方面を探求していくには
まだまだ覚悟が足りないなぁと思っています。
そういうことをいろいろ考えていくと
僕みたいな素人が個人で取り回せる限界は
「APS-C」という一番デジイチでメジャーなサイズになりそうです。
■キヤノン:EOS Kiss X7|概要
売り上げランキング: 12,561
先日キヤノンから発売された「X7」という機種は
APS-Cサイズで、ものすっごく軽量小型化されていて
潤沢なキヤノンのレンズ群も選択肢に入ってくる
かなり今の需要に適応したモデルでそわそわ。
ただ、僕が前回レビューしたNEXシリーズも
APS-Cサイズでむちゃくちゃ小さいので
現状はこちらで満足している感じです。
■175 【レビュー】 SONYのミラーレス一眼「NEX-5」を購入したのです。(前編) | almostdead
■176 【レビュー】 SONYのミラーレス一眼「NEX-5」を購入したのです。(後編) | almostdead
といった感じで、割と疑問に思っていた
「センサーサイズがでかければ良いんでしょ?」問題が
見事に打ち砕かれたいい体験をさせていただきました。
Kitaさんありがとうございました!
デジカメはセンサーサイズだけで
画質が決まるものではなく、
乗っている回路的なものの出力も
大きく左右されますから
一概には言えないのですけど、
機体を選ぶにおいてかなり大きな一因ではあると思います。
綺麗な写真が撮れるカメラでも
大きくて持ち運ばなければ
撮る機会もありませんから、
本体の大きさは結構重要な問題です。
「画質」と「本体サイズ」の天秤のバランスを
どう取っていくかもカメラ選びの重要なところなので
こういったエントリーからいろいろ考えていただければ
幸いに思いますです!