「 2013年05月04日 」一覧

183 【レビュー】コンセントの電力を計測できる「ワットモニター」という製品を買ったのです。


■SANWA SUPPLY ワットモニター TAP-TST8


うへへへ!!ワットモニターです!
ずっと欲しかったのですごいテンションあがってます!!
わひゃひゃ!!

このワットモニターという製品は名前の通り
「電力消費をチェックできる」機械。
簡単に説明すると、コンセントの間にかませて
そこを通る電流の量をチェックするだけの製品です。

10年ほど前から「ワットチェッカー」という製品があって
ずっと欲しかったのですけど
定価で1万円ほどするものなので
なかなか買えずにいました。

SANWA SUPPLY TAP-TST5 ワットチェッカー
サンワサプライ
売り上げランキング: 3,432

このワットモニターは定価で6090円、
実売で2500円程度と
かなりお手頃な値段で
ついに買ってしまいました!やったー!

前々から家の中の電化製品が
どれくらい電力を消費しているか
チェックしたかったのですごくうれしいです。






早速開封!






後ろに金具。






下にはコンセント穴というシンプルな構造です。






早速セット!

コンセントにかませることで起動します。
電源ボタン等はありません。






家電の電源を入れると、電気が流れて
その消費量をすぐに表示してくれます。
使い方は至ってシンプルです。






早速使ってみます。

僕は冬場でも扇風機を出しっ放しにしていて、
というのも天気が悪い日は部屋の中で
洗濯物を乾かすために
扇風機で風を当てていたりしています。

4時間とかずっと当てっぱなしなので、
消費電力も気になるところ。
しらべてみたら30wattくらい。
1ワットの誤差をうろうろしています。






さてさて、このワットモニターには
「料金換算」機能がついています。

最初に自分のおうちの電気料金を入力しておくと
電量計測から料金を割り出してくれる機能です。

説明書には
「今までに測定された電力量を料金に換算した
通算料金と、一日に相当する換算表示が可能です」
と書かれています。
なんのこっちゃわかりません。






僕の住んでいる地域の電気代を調べてみたところ
全然よくわからなかったので
今月来た請求書から割り算で換算してみます。

6253/282kWh=22.173円

この換算でいいのかよくわかりませんけど
デフォルトでは「21円」に設定されているので
目安にはなるかな?と思います。

中華、うち電気代ちょっと高いですよね。
録画用に24時間1台PCを回しているのと
作業で使うPCが結構消費電力大きい気がします。






というわけで、日割り換算。
どうやら1日扇風機を回していると15円かかるそうです。
なるほどなるほど。夏場の目安になりそうですね。

30ワット*24時間*22.17/1000円=15.96円/d。

計算はこんな感じでしょうか。






こちらは電気ケトル。
ケトルがステンレスで映り込みが激しくて
写真に入ってないのはご容赦ください。

ワット計測では1124ワット。
1日換算はどうも僕が操作間違えちゃってるみたいなので
手動計算してみます。

1124*24*22.17/1000=598円/d。

電気ケトルって
1日中つけっぱなしにすると600円にもなるんですか!
おそろしい話だよ…。

598円/1440分(1日)=0.415円

1分換算での料金は0.5円。
お湯が沸くまでは季節によりますけど
カップ1杯1分弱と考えると
そんなに気にする料金でもないですね。ほっ…。






最近、17E口のLED球を買いました。
「LDA5N-H-E17/3S」という製品です。


この製品には「3段階調光」機能があって、
大中小の明るさが選べるようになっています。

もともと消費電力の小さいLED球なのですが、
この製品の「小」にいたっては1.0Wと書いてあって
「本当かよー。使ってみたら結構明るいよー?」と
若干いぶかしんでいたりしました。

せっかくワットモニターを買ったので計測してみたいと思います。






これが光量「大」の状態です 。






計測「4.7W」。
カタログスペックよりも小さいです。






こちらが光量「中」。






計測「2.8W」。
こちらもカタログより小さいです。






こちらが光量「小」。






うおお!計測「1.0W」!
カタログ通りの消費電力です!すげえ!
ごめんね疑ってしまって!

写真ではわざと光量の差がわかるように撮影したのですが、
肉眼で見るともっと明るくて、すごく使いやすいです。

LEDの光は拡散しづらく、部屋全体を照らすのには
あまり向いていないのですけど
抜群の消費電力ですからスポットライトや常夜灯にぴったり。

僕は、この電球を24時間つけっぱなしにしています。
待機電力程度でここまで光ってくれるのは
かなり便利で、必要であれば玄関やトイレなど
この電球に変えていきたいくらいです。






なんか電力計測がすごくおもしろくなってきたので
ついでに普通の電球も計ってみようと思います。
これは60W球です。






写真わかりづらくてすみません。
計測「56.2W」。
60Wよりもすこし小さいですけど
やっぱりLEDを見てしまうと
消費電力多いなぁと感じますね。






これはその電球の代わりに使っているDL-LA61Nという製品です。


少し前に特売で買ったときは900円くらい。
今はもうすこし性能が良くて安い製品もあると思います。





計測「7.2W」。
スペックは7.8Wなのでやっぱり消費電力はちいさいです。

明るさ的にはLED球の方があかるいくらいで
ここ最近のLED球の進化はすごいなぁと感心してしまいます。

7.2W*24*22.17/1000=3.83円/d。

24時間つけっぱなしにしても4円程度、30日で120円。
60W球は1日30円くらいの計算なので
結構節約になりますね。おもしろいなぁ…。






というわけで、サンワサプライ「ワットモニター」でした!

ひゃー!ずっと欲しかった製品だったので
かなり遊んでしまいました。
特にLED球の消費電力は目を見張るものがあります。
おうちのなかの照明を全部LEDにしたくなっちゃうのですけど、
まだまだ改善の余地のある分野なので
様子を見ながら差し替えていきたいなと思います。

■法の“空白地帯”でLEDトラブル、札幌市  :日本経済新聞
2年以上前のはなしですが、LED照明に変えた市庁で
体調不良がでることがあったりなので
そういった目に見えないちらつきもありそうです。

LEDの話題はさておき、気軽に電力をはかれると
家電を使う時の目安ができてすごく気分がいいです!

ちょくちょく趣味でレビューをしているので
その際にも活躍してくれそう。
メインで使ってるPCの消費電力も計測して
次にマシンを組むときはもっと電気食わないものにしたいです!

今回のワットモニターはみんなにおすすめするものではないですけど、
単純に1個あるとなにかと便利なので
本体もお安いですし結構おすすめです!
気になる方は是非是非!


SANWA SUPPLY ワットモニター TAP-TST8
サンワサプライ
売り上げランキング: 1,033