73 ボードゲームをみんなでやろう!


ゲーム会。

半年前ほど前に「みんなで集まって
ボードゲームとかやろうぜ」会をやったところ
思いの外参加されたからの評判が良かったので
なんか定例会にならないかな?と
いろいろ画策していました。

社会人になると、
会社の外で知り合いを作るのは
営業職以外だと割と難しいのと、
業種が全く違う人たちが集まることが
面白かったみたいで、
そういう意味でも定期的に
集まれるようになにか出来ないかな?と
考えたのが動機だったりします。





基本的にはテーブルゲーム、
ボードゲームなど
電気を使わないタイプのものを
メインにセッティングしています。

写真は■DOMEMO (ドメモ)というゲーム。

インディアンポーカー的なゲームで
自分の札を相手だけに見せる形にして
持ち札を推理して当てていくって感じです。
プレイ人数は2~5人で
人数が多い方が盛り上がります。

1の札は全部で1枚だけ。
2は2枚、3は3枚…7は7枚、
といった数字の札を
各人決まった枚数持って
場に出た札の残りから推理していきます。
これがシンプルなんですけど結構面白い!

プレイ時間は10分程度で1ゲームなので
知らない人同士でやると割と会話が生まれて
和気藹々としてくれるのが横で見ていて楽しいです。

ドメモに限らず、ボードゲームって
自然に会話が生まれたりするのが
すごく好きで、ほんわかみんなが
仲良くなってくれるのが嬉しいなって思います。





こちらは■カタン

「島を開拓していきましょう!」がコンセプトのゲームで、
プレイヤーは家を建てて街に発展させて
より栄えた方が勝ちというルールです。

プレイ人数は3~4人で
3人プレイだとサクサク進みますし
4人だと交渉が熱くなったりします。

このゲーム最大の特徴として
「プレイヤー同士の交渉」というルールがあります。

簡単に書くと「俺のこのカードとお前のそのカード、交換しねえ?」と
持ちかけることが出来るというもので、お互いが得をしあって
進めていくのがポイント。
すこしルール把握に時間がかかるのですが
基本的には4つのパターンを覚えてしまえば進行できるので
初めてテーブルに付く人でもやってるうちに覚えていけます。

こちらも会話が発生するようなルールが
設けられているので、やっている間に
いっしょに盛り上がれるのが楽しいです。





■ブロックス デュオ
このゲームすごくオススメです!

「自分のブロックに角を合わせて
をおいていく」だけのシンプルなゲームで、
でもすごく奥が深い!
対戦型のゲームで、交互に置きあっていくのですが、
途中相手のジャマをしたりしつつ
自分の陣地を広げていかないといけないので
わりと忙しくなったりするのがすごく面白いです。

対戦型のゲームなんですけど
将棋やオセロと違って
「知ってる人の方が強い」という差が
ルール上、発生しづらいのが
すごく良いバランスに仕上がっています。

会話は発生しないものの、
プレイ後の感想戦的なもので
「この時はこのブロックの方が後々展開が開けて
よかったかもしれないねー」「あ、そっかー」とか
対戦者同士もそうなのですけど
観覧してるひとたちからも
あーでもないこーでもないと
盛り上げれる点も面白いなと思いました。

プレイ時間は10分ほどなので
少し短めだから他の卓でゲームが終わるまでの
暇つぶし的にやるのに向いている感じです。
手短にふわっと楽しめるのがすごく良い点かもです。





■ドミニオン

このゲームは、「ゲーム終了までにたくさんの
得点を集める」的なルールのゲームで、
各プレイヤーは最初の手札で配られたデッキを
成長させながらバランス良く得点を狙っていく展開です。

紹介しているゲームの中では比較的難しい方のルールになって
なかなか全員が把握することができず稼働率が低いのですけど、
一回やり始めるとかなりおもしろいのです!

ボードゲームのなかではかなり有名みたいで
ドミニオン日本選手権なども開催されています。

このゲームのいいところは
「ルール箱を1つ買えばみんなで楽しめる」ところだと思っています。
マジック:ザ・ギャザリングもすごく面白いのですけど、
各人デッキを作るためにカードを買い集めないといけなくて
出費が厳しくなっていくのがちょっとつらいです。
僕の中ではゲーム会のコンセプトとして
「手ぶらで来て楽しんで帰る」というのが
あったりするので、そういった意味でも
ドミニオン箱が1つあればみんな遊べるって
結構すばらしいことだなぁと後ろで見ていて
ぼんやり考えていたりしました。

まだゲーム会自体がそんなに集まれていなくて
全員がルール把握できてるわけじゃない状況で、
ルール覚えが完了したらもっとプレイ回数が増えるかな?と
いった進行に今はなっている感じ。
この辺はこれからの課題です。





■レジスタンス

所謂「人狼」タイプのゲームになります。
人狼は簡単に説明すると「プレイヤーの中に狼いるから
探して殺そう」っていう内容のゲームで、
こちらはWEB版などがあったりして
そのログを読むだけでもすごく面白いです!

■人狼BBS まとめサイト – 超おすすめログ

この人狼はさまざまなルールがあって
この「レジスタンス」というゲームは
人狼のルールをすこしカスタマイズして
プレイヤーの参加性を高めたものになっています。

内容は「レジスタンスとして政府に立ち向かうけど
そのなかにスパイが居て、ミッションが失敗するよう
足を引っ張る」みたいな感じ。
人狼では殺されたプレイヤーはやることがなくなってしまったのですけど
こちらのルールでは殺すのではなく「スパイに仕事を割り振らない」という点で
全員が参加し続けれるルールに仕上がっています。

プレイ人数は5~10人と
かなり大人数で遊べたりで
みんながみんなのことを疑ってかかって
すごく面白くなったりします。

ウソを見抜くゲームなのでいろんな会話が発生して
「私はこのひとが怪しいと思う!「え、でもこの人がスパイだったとしても
そこまで器用に嘘をつけるほど頭良くないと思うよ?」「え、なにげにひどくね?」
とか、いろんなことをワイワイ言い合うのがすごく楽しくて
上記の会話も前回プレイしたときに
初対面に近い人同士で発生したりしていたので
ゲラゲラ笑ってしまいました。

ゲームバランス的にはかなりスパイ側に有利に出来ていて
こういった部分を調整するためのルールが存在するみたいなのですが、
ルールブックに書いてあることがとにかくわかりづらくて
ただいまルール調整中。
それでも紹介したゲームの中では一番人気なのは
「全員でプレイできてワイワイたのしめる」という点が
大きいかな?と考えていたりです。



と、そういった感じのゲーム会。

自分の知り合いの方にいろいろ声をかけて
忙しい合間を縫って集まってくれていて
かつ楽しんでもらえているので感謝しきりです。

今は6人くらいが不定期に入れ替わりしていて
じわじわっとみんながルールを把握し始めているので
これから8人くらいで2卓別れて
ドミニオンやカタンをそれぞれプレイできたりすると
面白くなるかなぁと思ったりしています。

流石に主催が僕一人だけだと
すんごいたいへんなので
■彩ころ日記そうたさんと
交代交代でやっていたりしてます。
日程の調整とかをそうたさんが
連絡とってくれたりしてホントに助かってます。

みんな仕事があるので
なかなか集まるのは
むずかしいんですけど
これからもちょくちょくこういった催しで
遊んだりして、ストレス発散の場になればうれしいです。
僕がいなくてもみんなで集まって遊べる
ある種の部活動的な集まりになれたらいいなと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする